特定非営利活動法人エコサポートTGAL

MENU

SDGs普及・支援活動

  • HOME »
  • SDGs普及・支援活動

 

 当NPO法人は、SDGs的な考えの元設立し活動しています。
 また主に普及・推進している中小企業版環境経営システムKESとEA21は環境経営の展開としてSDGsを普及・推進しています。

1.NPO法人エコサポートTGAL(2003.8設立)
 ●目的:『環境保全』と『環境の視点で中小企業と地域の活性化』
 ●理念:『環境=経営=人づくり=地域づくり』
 ●戦略:①中小企業版EMS(環境経営システム)の普及・支援
      KES/EA21/かごしまグリーンオフィス(環境管理事業所)
    ②環境まちづくりの推進
     事業所・一般市民・関連機関とのネットワーク化・連携
 ●活動:地域現場密着型総合的支援
    ①審査・助言・コンサル:鹿児島中心に九州・沖縄(累計約4,000社)
    ②環境教育:事業所・一般市民・子ども向け
         :毎年10-20回企画開催・講師派遣(累計約7,000名)
    ③省エネ診断:地域省エネ相談プラットフォームなどと連携
    ④情報発信:毎月のメルマガ・HPでの発信(毎月1,000人訪問)
    ⑤調査・研究・ネットワークづくり 

 ●KES目標のステップアップ:環境中心のSDGs的目標
    ①環境負荷の削減:紙・ゴミ・電気・水・車燃料・化学物質など削減
    ②資源生産性の向上:環境配慮事業・品質・コスト・安全・人材育成
    ③生物多様性:植物栽培・小生物飼育・外来種駆除・ビオトープ
    ④従業員満足度向上:人の確保・定着、働き方改革、健康経営  
    ⑤社会満足度向上:SDGs・経営計画・経営革新・地方創生・BCP 

 ●SDGs強化:環境・SDGs宣言、SWOT分析+目標設定、環境経営・SDGs報告書作成と公表

2.SDGs講座
 SDGsの効果を継続的に出して推進するには、経営システムによる目標管理システムが必要であり、「小さい会社の身の丈に合うKES」を推奨
  ●講師派遣:かごしま環境未来館、事業所、経営者団体、業界団体等

●企画:中小企業でのSDGsの進め方、環境経営とSDGs等

3.毎月のメルマガやホームページで情報発信
 (ニュースレター
・2022年9月 「事業所におけるSDGsと環境経営」
・2022年4月 「中小企業環境経営からSDGsへの展開方法」
・2022年1月 「SDGs等小さい会社での進め方第一歩」
・2021年12月 「日本資本主義の父・渋沢栄一とSDGs」
・2021年11月 「中小企業の環境経営からSDGsへの展開」
・2021年8月 「小さな会社でのSDGsの進め方」    
・2021年1月 「ジャパンSDGsアワードの活用を」
・2020年7月・3月 「中小企業でのSDGsの進め方」
・2020年6月 「SDGs的体験とSDGs活動の本質」
・2018年9月 「中小企業でのCSR・SDGsの進め方」
・2017年12月 「SDGsと環境経営」

環境・SDGs関連TV番組
・2006年から毎月調査・抽出・発信

4.KES審査と助言
・KES審査の中で、設定する環境目標のステップアップを推奨
・先進的な事業所には「環境省SDGs活用ガイド」・「講座資料」等を持参
・SDGsに関心があり取組む事業者には講座情報提供や相談対応

●基本:SR規格でCSRとSDGsを統合し審査。全国登録実績を持つ。
    KES研修会・情報交換会でSDGs普及方法を検討・情報交換
    KESの規格で、環境を中心にSDGs的な目標を推進中

●付加:SDGs推進コンサルオプション(SDGs教育・報告書・公表等)