Think Globally, Act Locally!!
   (地球規模で考え、地域で足元から実践)

                                                        平成31年4月29日
 今回は、「リーダーに求められる役割と期待」について、紹介します。

 5.結果につながる方程式
(1)結果を出すためには、「リーダーシップ」と「人材育成」が求められる。
(2)「他力を生かす」と「自力と他力のバランスをとる」。
(3)結果=能力(エンジン)×熱意(ガソリン)×考え方(ハンドリング)が一般的だが、一番大事なのは、「従業員・仲間(タイヤ)」である。タイヤの向きをそろえるには、理念・ビジョンで、ベクトルを合わせる。

 6.リーダーシップの公式
(1)リーダーシップ=「敬意」×「信頼」 ・「敬意」:経験やキャリア 
「信頼」:あなたについていきたい、あなたの元にいたい。
(2)「信頼」を得るには、「自己信頼」「ハートコンタクト」「約束を守る」
(3)「自己信頼」のための「自信のつけ方」:朝一番に今日の予定を書くこと
(4)①キラキラして熱を持つ ②自分が変わる ③「自己信頼」を高める ➃自分が育つ姿を部下に見せる

 7.人との関わり方のポイント
(1)「しなきゃ」「ねば」⇒やらされている。「もっとここで働きたい」や「自主・自立型人材」のために、「不安を安心に変えてあげる」こと。

(2)「不安を安心に変える」には①承認(受容)②共感③アドバイス が必須。
  ・①と②が大事。わかる・わかると受け止めること。
  ・今の状態でなく、その人の未来の可能性を信じること。

(3)「~したい」を育む3つのスイッチ
   ①期待(信じる力):人は、期待されると期待に応えようとする。
   ②承認:人は、自分の行ったことを認めてもらえると嬉しい。
   ③成長:人は、自分の成長が実感できると嬉しい。   

(4)人間関係:①泥臭く ②わざわざ ③こまめに。

 8.3つの承認
 ・人は、「欠けているところ」「できていないところ」に目が行く!

 ・コップ半分の水をどう見るか?(もう半分しかない!orまだ半分ある!)
(1)①「結果」を承認する。②「行動(プロセス)」を承認する。③「姿勢(意欲・あり方)」を承認する。①は誰にでもできる。②③の承認が重要。
(2)チャレンジの条件:①期待する ②ハートコンタクト ③仲間がいる
(3)今日やったことに触れる。当たり前・些細なことでも。

(4)リーダーにすると、一番成長する。環境に適応していく。

理事長 久留 正成